秋はレジャーの季節!長くて厳しい冬に突入する前に、ぜひともアクティブにお出かけしておきたいものですね。
UKに5拠点、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギーに計26拠点を展開するセンターパークスは、自然あふれる広大な敷地に多彩なレジャー設備を備え、ファミリーで短い別荘ライフを過ごすのにはピッタリの休暇村です。各パークには屋内プールはじめ各種スポーツ施設が備わり、子供向けのアクティビティーも多数用意されています。
宿泊施設はホテルとコテージがあり、コテージでは完全自炊が可能。食材は基本持ち込みですが、一般的なものなら施設内にあるスーパーマーケットでも調達可能です。もちろん、省エネ希望の主婦にはパーク内のレストランで3食とも済ませるという選択肢もあります。
K子が訪れたのは、ベルギーのDe Vossemerenというデュッセルドルフから車で1時間半ぐらいの場所にあるパークです。仲良し3家族でそれぞれプレミアムコテージを借り、50€弱の手数料を払って隣り合わせのコテージにしてもらいましたが、敷地がなにしろ広大なので、グループで訪れる場合はコレがとても大事です!
あいにく肌寒い季節だったので湖でのウォータースポーツは楽しめませんでしたが、屋内プールやテニス(ラケット貸出あり)で身体を動かし、夜は一つのコテージに集まって大宴会。持ち込んだ大型ホットプレートで、焼き肉、たこ焼き、焼きそばを楽しみました。ちなみに、コテージにはサラダボウルからワイングラスまで、必要な食器類がそろっていますので、道具の持ち込みは最小限でOKです。ただし、備え付けの包丁だけはなんとも切りにくく、お肉を切るのに大苦戦!!余力があれば使い慣れた包丁を持参することをおすすめします。
宿泊の予約方法ですが、電話、またはホームページから可能です。パークごとのTOPページに表示される鳥の数が、それぞれのランクを表していて、5つ鳥が最高です。
また、コテージの場合は、ウィークエンド、ウィークデイなどプランによって宿泊日が固定されているので、希望にマッチする日程を選びます。早割、直前割もあるので要チェックです。
ちなみにK子のオススメはやはりコテージタイプ!うっそうとした森の湖畔に建ち、朝起きるとガチョウの親子がお庭を散歩中なんてことも。日々の喧騒をしばし忘れ、母子ともに寛いだ時間を過ごすにはピッタリです!
大人たちがテニスを楽しんでいる間、子どもたちは、キッズプログラムに申し込み、子どもたちだけのピザ作り教室に参加しました。曜日によってさまざまなプログラムが用意されているので、パークについたら要チェックです。参加したいプログラムは早めに申し込みましょう。その他にも、パークス内の動物広場で、ポニーライドをしたり、動物と戯れて過ごしました。
ちなみに、アドベンチャー施設内はこんな感じです(写真添付)。悪天候や寒い日も問題なく楽しめるので、これからも季節にもおススメです。
センターパークスのHP
http://www.centerparcs.com/
リポーター:りんごの木リポーターK子。友との語らいとお酒をこよなく愛する、2男児の母。