りんごの木では、直感コミュニケーションの講師をお招きしてセミナーを行います。テーマは「女性の性」です。ちょっとアカデミックに女子トークを楽しみませんか?
日時: 2015年9月28日(月曜日)9時30分〜11時30分(質疑応答30分含)
場所: りんごの木オフィス(Golzheim)参加お申し込みを頂いた方に詳細をお知らせいたします
料金: 20ユーロ
申し込み方法: info@apfelbaum.jp 宛てにメールにてお申し込みください。
【セミナー内容】
今回のセミナーでは、まずみなさんが女性としての自分の性を知り、その素晴らしさを自覚していただければと願っています。
女性として生まれた私たちは、この素晴らしいからだに生きています。新しいいのちを宿し、9ヶ月胎児を守り育て、赤ちゃんと共同作業で出産し、授乳できるという身体。
私たちが自分の性を自覚して生きることができれば、どっしりと、かつ生き生きとパワフルに人生を生きてゆくことができるのです。
ただ、自分の性を見つめ直す中で、過去の傷や、性に対する自分や社会の見方、自分のからだとの関係、一般にメディアで見られ、実践されているセックスのあり方などが、自分らしく性を生きる妨げとなっている場合がよくあります。
次世代への性教育を含め、性はイヤらしいもの、汚いものといった偏見から耳を塞ぎ、目に覆いをするのではなく、まずは自分の性について語ることが大事なのではないでしょうか?
本当に自分のからだを受けいれ、自分の深いところからのびのびと生きることができるようになるためにも、まず、あまり口に出さないかもしれないけれどとっても大切な「性」について一緒に考えてみませんか。
【講師紹介】
沢田 麻理 Mari Sawada
1965年大阪生まれ。1990年以降ドイツで日本語教育、シュタイナー教育、直感コミュニケーション、女性ワークの仕事に従事。現在も講師として日本、ドイツとヨーロッパでセミナー活動で活躍中。