マインドフルネスとは「今ここ」の自分の状態、周囲の状態に意識を向け、気づき、あたたかく受け入れていくスキル。マインドフルネス・ストレス低減法(Mindfulness-Based Stress Reduction通称MBSR)は、1907年代にマサチューセッツ大学メディカルセンターのジョン・カバットジン博士が開発した、マインドフルネスを使ってストレスと向き合うメソッドです。このメソッドはその後Googleなどの社内研修に取り入れられ、現在ではビジネス界のみならず教育現場やスポーツ分野でもその効果を発揮しています。
先の不透明なコロナ禍、慣れない海外生活、日々の子育てや人間関係。私たちは毎日、ストレスに囲まれています。大きなストレスから小さなストレスまで、マインドフルネスを使って上手に向き合う方法を学びませんか?
様々なストレスにお悩みの方、またイライラ・不安・悲しみ・怒り等の感情に振り回されがちな方に、8週間を使って心を理解し整えるスキルをお伝えします。
マインドフルネスおよび講座についてのお問い合わせ:
お気軽にお問い合わせください。
マインドフルネス・ストレス低減法講師 ジュバ智子