カテゴリーアーカイブ: ピックアップ
ベビーシッター・キッズシッターお引き受けします!
りんごの木、イチオシのシッターさんのお知らせです。 ママの強い味方です。ぜひ、お気軽にお問い合わせください! 厳しいロックダウンの中、親御さんもお子さんも、ストレスが溜まってきているのではないでしょうか。お家時間が長くな … 続きを読む
ドイツで年末の救急歯科へレポ
夜中に急に歯が痛くなった!しかも明日は週末で歯医者は休み・・・ 海外に住んでいて、なるべく経験したくないもののひとつに、救急病院にかかることがあるのではないでしょうか。急な発熱に怪我…。今回私は、娘がクリスマス休暇中の救 … 続きを読む
ドイツでお取り寄せグルメ!北京ダック編
年を越すと、毎年すぐに私の誕生日がやってきます。もう誕生日を楽しみにする年でもなくなったのですが、美味しいもを食べて、年を重ねることを楽しむようにしています。本来ならレストランに行って家族に祝いしてもらうのですが、今年は … 続きを読む
生もみの木のリサイクル回収日!
あけましておめでとうございます。今年もりんごの木をよろしくお願いいたします。 年明けにまずドイツで行う事のひとつは、クリスマスで飾った生もみの木のリサイクル回収日をチェックすることです! 生のもみの木を買ってクリスマスを … 続きを読む
ヒサコラムーマスク着用義務のお客とマスクをしない八百屋のおばちゃんの事例から学ぶこと
もともと、労働者の権利がやたらと強いドイツ。お客様は神様というノリで日本から来ると、強烈なショックを受けます。このショックはサービスの質の悪さから来るのですが、一方で労働者が守られているという観点からは関心することもあり … 続きを読む
ドイツ・クリスマスの心温まるプロジェクトを紹介!
心温まる贈り物をみんなでシェア!ハッピーな気持ちもシェア! 今年はコロナによるソフトロックダウンでイベントのキャンセルを反映して、例年よりもゆっくりできるという期待も虚しく、忙しく師走の日々が過ぎていきます。そんな202 … 続きを読む
C’s Hoppe 2020 クリスマスケーキの受付開始!
C’s Hoppe 2020クリスマスケーキの受付開始を致します。 ふわふわスポンジの中にクリームと苺がたっぷり入った定番のクリスマスケーキです。サンタクロースやクリスマスツリーなどアイシングクッキーを飾って可愛らしく仕 … 続きを読む
自宅でアドベントカレンダーを楽しもう!
例年はイベント目白押しでわくわくして過ごす11~12月のはずが、今年はコロナのせいでクリスマスマーケットもないし、冬休みの予定も立たず。楽しいことがないなー、と、しょんぼりしていたところに、ふと思い出したのが去年Inst … 続きを読む
みんなで作る手作りアドベントカレンダー!
ロックダウン生活、いかがお過ごしですか? ドイツ人のママ友から久しぶりに連絡をもらい、今私が参加しているおもしろアドベントカレンダー企画をご紹介します。皆さんの生活を彩るヒントになればと思います。 そもそも … 続きを読む