ZEELAND(ゼーランド)
~デュッセルドルフから3時間で行けるリゾート~
今回、デュッセルドルフから車でわずか3時間!知り合いのオランダ人に教えてもらったおすすめスポット、Zeelandへ行ってきましたので、ご紹介いたします。
ちなみにこのZeelandは「海の国」という意味で、ニュージーランドの命名の由来となったそうです。
今回私たちが訪れたのはオランダ南部、ベルギー国境近くでアントワープからわずか90キロ離れたところにあるOostkapelle(オーストカペル)という場所です。
オランダ人が口をそろえてお勧めするZeelandですが、日本語のガイドブックには州都のミデルブルグしか載っていません。しかしながら、ミデルブルク以外にも見どころは満載。オランダとは思えない、まさに南国のリゾート気分ですごすことができます。
周りはドイツ語とオランダ語がほとんどで、車のナンバープレートをみても、ほぼドイツ、オランダ、たまにベルギーといった感じです。レストランのメニューも、オランダ語の次にドイツ語が書かれていました。
砂浜は広く、そして白く、北海の水は多少冷たいものの、ほぼ毎日の気温が30度前後と絶好の海水浴日和に恵まれ、私たちは毎日海水浴に出かけました。海ではボディボードをしている人がたくさんいて、水着しか持って行っていなかった私たちはちょっと悔しい思いをしました。(それでも主人はボディサーフィンをして満足そうではありましたが。)
また皆いろんなビーチグッズを持ってきていてビーチタオル、お砂セットのほかにも小型テントやビーチパラソル、日よけ、など様々。うちに眠っていたビーチグッズたちを持ってきていたらなあ、と思いました。
ビーチまでは皆自転車で向かっていて、砂浜の入り口には自転車がびっしり停められていました(ホテルにレンタサイクルがありました。)さすが自転車王国オランダです。私たちは浜辺まで近いところに宿を取っていたので徒歩で向かいました。
浜辺では海に入ったり、砂遊びをしたり、フィッシュ&チップスを食べたり、カニを探したりでのんびり過ごしました。
Zeelandにはビーチが点在していますが、滞在したホテルの近くのビーチでは家族連れの姿が多く見られました。ここでは夕方になるとタイドプール(潮だまり)が出来て子供たちは楽しそうに遊んでいました。
ちなみに、その昔、ここでは大洪水が起こったことがあるそうで、Vrouwenpolderという場所に長い堤防が築かれています。この辺りにもよいビーチがあり、またウォーターパーク、水族館、博物館が一緒になったDeltapark Neeltje Jansも同じ場所にあります。
そして、旅の醍醐味の食べ物についてですが、私は「ドイツであまり食べられないお魚を満喫するぞ!」と張り切っていたので、まずどのレストランでもお魚をチョイス。大体、メインにサラダとフライドポテトがついてきました。注文したものにはずれはなく、美味しかったですが、さすがに3日目には付け合せのフレンチフライに嫌気が差し、イタリアンに行きましたが・・・。
Oostkapelleの小さな町のメーンストリートDorpstraatにはおいしいカフェ併設のパンやさんがあったり、素敵なアンティークショップがあったりして、居心地のいい、かわいい町でした。
〈おすすめスポットはこちら〉
パン屋&カフェ Bakkerij Vader
http://www.bakkerijvader.nl/index.php
アンティークショップ Destijds
Dorpsstraat 42
4356 AK Oostkapelle
Zeeland
Telefoon:0118 584452
今回はお天気に恵まれましたので、私たちは、中世の街並みが楽しめるVeereとVrouwenpolderの堤防を見に行きましたが、もし天気に恵まれなくても、オランダ一長い橋Zeelandbrugを渡ったり(5km以上あり、ほんとに長かったです!)、歴史ある町Veereに立ち寄ったり、こちらでもまた長い堤防を見たり、博物館も充実しているので、十分楽しめることができると思います。
ミニブレイクでも十分楽しめるゼーランド、お勧めです! 補足ですが、行きにアントワープに寄った際、子供メニューもあるお勧めのレストランを発見したのでご紹介します!
○球の歩き方に載っていたのでなんとなくピックしてみたら、これがかなりおいしくて、インテリアもおしゃれで大満足でした。旅行した7月当時は北欧の有名レストランからゲストシェフが来ており、そのオススメメニューを注文しました。キッズメニューですがこれがあまり手抜きでないキッズメニューで、ステーキを注文したらきちんと焼き加減も聞いてくれます。うちの娘は「あのお船のレストランのご飯はおいしかった~」と思い出しては今でもうれしそうな顔をします。アントワープに立ち寄る際にはまた是非行きたいと思っています。
Horta
Hopland 2 Antwerp
03-2322-815
ちなみに、この旅の情報は私はこのページでいろいろ検索しました。
http://www.holland.com/de/tourist/artikel/zeeland-16.htm
文責:りんごの木リポーター トーミー 8歳と5歳の2児のママ。ドイツ在住歴5年。旅先でおいしいスイーツを探すことが趣味。