すっかり秋めいて、ドイツ各所のスーパーにもハロウィングッズがそろそろ並び始める頃でしょうか。
今日はこの時期ならではのおすすめスポットをご紹介します。
デュッセルドルフから車で30分ほどの小さな町、Dormagenにあるかぼちゃ農園Josefshof。こちらの農園では毎年8月末から10月末のハロウィンにかけ、かぼちゃを直接買うことができます。
直売所内は、目にも鮮やかなハロウィン飾りが施され、大小様々なかぼちゃ達が山積みで売られています。その中で日本人にオススメなのは、なんといってもHokkaido種のgrün!日本から10数年前に持ち込まれた品種とのこと、ホクホクしてほっこり甘い味わいは、まさに日本のかぼちゃそのもの!これなら煮物も水っぽくならずに美味しく仕上がりますし、スイーツ作りにもピッタリです。筆者はいつも4個ぐらいまとめ買いし、ケラーなど冷暗所に置いて秋の間存分に味わうだけでなく、食べきれなかった分は軽くチンしてカットし、冷凍庫でストックしています。これならかなり長期の保存も可能です♪
折角だから色んなかぼちゃを試したい!という方は、各品種ごとのコンテナに記載されている用途や調理方法を参考にしてみてください。 レジでお願いすれば秘伝のレシピ(ドイツ語ですが。。)をもらえることもあります。 せっかくですので、色々とチャレンジしてみても楽しいかもしれませんね。ちなみに、へんてこな形のミニかぼちゃは、かわいいハロウィン飾りにもなりますよ。
なお、直売所内にはこの時期限定でカフェがオープンしており、焼きたてのかぼちゃワッフルとコーヒーが楽しめます。また、子供が退屈しないよう、ボビーカーなどの乗り物も用意されていて、大人はゆっくりとお茶を楽しむことができますよ♪
直売所の手前にある花畑では季節のお花を無人販売しています。こちらもかぼちゃとセットでお土産にしてみてはいかがでしょうか?子供も大人も楽しめて、おいしいかぼちゃもゲットできるお得なスポット。ぜひおでかけください。
スポット情報
Josefshof
http://www.josefshof.net/kuerbisausstellung/
レポーター:りんごの木レポーターK子。友との語らいとお酒をこよなく愛する2児(♂&♂)の母。
かぼちゃが大好きなので、さっそく行きました!
大興奮!いろんなかぼちゃが売ってて、お茶も楽しめて、
子供も遊べて大満足です!色んなかぼちゃをゲット出来たので、
色々食べ比べが楽しみです!トラクター?に子供を乗せて、
かぼちゃ園の周りをまわってくれて、子供にもとっても
優しいし、また再訪したいです!K子さま、素敵な情報ありがとう
ございます。
pilomiさま、お楽しみ頂けたようでなによりです〜^^我が家もシーズン中何度も行ってしまうほどお気に入りのスポットですが、本物トラクター(!?)には乗せてもらったことありませんでした!すごいラッキーかも♪
ピンバック: Tannenbusch in Dormagen/ワイルドパークで動物たちと触れ合う休日 | りんごの木