ごぼう風野菜できんぴら
りんご屋さんでずっと気になっていたSchwarzwurzel という見た目はかなりゴボウな野菜を発見。勇気を出して購入し、ゴボウと同じ扱いできんぴらを作ってみました。
結果、しゃきしゃき感があり、ゴボウ風きんぴらとして美味しく頂けました。が、ゴボウのような香りはありませんでした。シャキシャキ感があったので、私の期待値があがってしまったのでしょう。
とはいえ、アジアンスーパーでどこ産とも分からぬ化学物質たっぷりなゴボウを食するより、いい気がします。
きんぴらをするなら、セロリの根っこを千切りにして、それをきんぴらにする方が、ゴボウではなくセロリのほのかな香りがします。
まとめますと、シャキシャキ感を楽しみたい派は、写真にもあるSchwarzwurzelを、香りを楽しみたい派は丸いセロリの根っこできんぴらをすることをオススメします。
お節料理にあと一品!という方はぜひお試しください!
りんごの木管理人ヒサコ
アジアンスーパーで売ってるゴボウは、化学物質たっぷりなんですか?
ととさん、
私が口にしたものは、ごぼうの味というより、化学的な味がしました。
主観のみで文章を書いていますので、ご了承くださいませ。