期間 2022年 7月18日〜7月29日(土日除く)
時間 ①11:00-12:30
②13:00-14:30
③14:30-16:00
費用 1コマ(90分)30ユーロ
例 ①のみ、ご参加の場合30ユーロ
①②、ご参加の場合60ユーロ
対象年齢 ベビークラス 1歳から3歳まで
幼児クラス 3歳から6歳まで
小学生クラス 1年生から6年生まで
《プログラム内容》
・モンテッソーリ教具を使ってみよう♪
遊びながら学ぶ力を身につけます。
・読み、書き (ひらがな、漢字、計算など)
お子様に合わせた内容をご用意いたします。
・工作・絵画 自由に創作してみよう!
・実験 企画は子供達に考えてもらいます。
・お菓子作り すみっコぐらしのクッキー作りなど
・日本文化教養
書道・折り紙、将棋、盆踊り、夏祭り
浴衣で参加しましょう♪
・建築レッスン カカポで遊ぼう♪
・高学年の方対象 *理系教科
学びたい内容を事前にお聞きいたします。
・プレゼンテーション マイクラやポケモンなど
・ベビークラス
乳幼児期の発達に合わせた遊びなど
アドバイスしながら、相談をお聞きいたします。
まだまだ企画中。決まり次第、お伝えいたします♪
詳細はお問い合わせください。
連絡先 クールキッズ・オーバーカッセル
Wildenbruchstr. 107a,40545 Düsseldorf
Tel.: 0211-17180548
Email: info@coolkids-oberkassel.de
toya_mami@icloud.com (担当:佐藤)
夏プロ企画 街探検
7月29日金曜日②③④
ゲーテミュージアム見学を予定しています。
ミュージアム見学の流れ
副館長さんによるミュージアムご案内
ゲーテミュージアム館内での特別レッスン
羅須先生による建築説明とカカポワークショップ
ベートーヴェン展覧会場にて
むつみ先生によるベートーヴェンピアノ演奏
対象 ベビーから大人まで
どなたでも参加可能です。
ご家族参加も可能です。
ご希望の方はご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
連絡先
toya_mami@icloud.com
(Sato)
2022年 クールキッズ 夏プログラム【 カカポクラス 】のご案内
・日程 : 7月25日~7月29日
・対象 ; 幼児〜小学生
内容
※子どもの状況や人数などによって内容を変更する可能性があります。
・月曜日 4限 : 建築の歴史 ① 古代建築編
→ 建築の起源と村や街の誕生を映像と一緒にお話します。学校の授業とは違う視点で歴史に触れます。
・火曜日 4限 : 建築の歴史 ② 神殿と装飾編
→ ①の授業の続きで、古代ギリシャやローマといわれる時代を映像と一緒にお話します。神の存在と権威( “力” )を表現する為に使われた建築について紹介します。
・水曜日 4限 : 建築の歴史 ③ 教会編
→ ①・②の続きでロマネスク、ゴシック、ルネサンスなどヨーロッパの教会建築の繁栄についてお話します。宗教建築の重要性と、それをきっかけに現代に向かっていくのを紹介します。
・木曜日 2~3限 : 建築模型を作ろう
→ ある建築の模型を作ります。物理的な話、数学的な話に加えて、2次元を3次元に組み立てるトレーニングも行います。
・木曜日 4限 : 建築の歴史 ④ 産業革命とモダニズム編
→ ①・②・③の続きで、革命によって変わる建築と、モダニズムという建築群を紹介します。
・金曜日 3~5限 : 建築の歴史 ⑤ 現代編 建築ツアー
→ デュッセルドルフにある世界的に有名な建築家が作った建築を見に行きます。①~④までに見てきた建築を街の中で見つけたり、現代建築をみて、その違いを感じたり、実際の建築を見ながら説明します。( ※バスに乗り移動します。 )
※雨天の場合は変更あり
渡辺羅須のプロフィール
1993年生まれ、大学ではデザイン工学の建築学科に入学し、専門は建築史・都市史。卒業後は職人として約3年間、鉄を扱う仕事に従事。現在はデザイン・企画会社に勤務し、ドイツではプロダクトデザインとヨーロッパ内のいくつかのプロジェクトのマネジャーとして仕事をしている。”カカポ”の企画、デザイン、販売も担当している。
カカポとは
”建築雑貨”という新しい材料として2019年に日本で販売を開始し、2021年からヨーロッパでも”知育玩具キット”のみ販売を開始。2021年に日本でキッズデザイン賞を受賞。子どもにとっては自分の体よりも大きい空間を作る道具となり、身体的な経験・安定性などの物理的な感覚・秘密基地などのデザイン的な感性までを養う玩具となる。すでにドイツ、フィンランド、フランス、デンマークなどの幼稚園と一般家庭で購入され、情操教育とSTEAM教育として評価されている玩具である。
参考URL https://cacapo.jp/type-education